白山市鶴来町活性化プロジェクト
僕らが参加するOrizuruとは?
最近よく聞かれることがあるので、この場をお借りしてご紹介させていただきます。
石川県は霊峰白山の麓にある白山市鶴来地区。
金沢市の端から車で10分も走らせれば、山間の集落が現れる。
この街は、古くから京都とのつながり深く、また日本3000社の白山神社の総本山である白山比咩神社
があり、そこに参る方々の遊郭として栄えていた。
近くにはさらに金劍宮という有数のパワースポット神社があるなど、まさに神々に守られた街だ。
白山の伏流水が豊富で、その綺麗で美味しい水を使って日本酒作りもこの街の文化を作ってきた。
そんな”鶴来”に魅せられた有志が、この街が抱える過疎地ならではの課題解決を模索し、
魅力や新たなコンテンツを創出するための街づくりプロジェクトが「Orizuru Project」です。
近くひとつのプロジェクトが始動しますので、あらためてご報告させていただきます。
参加メンバー
・水上 博司
わくわく幸せ工房COTO×COTO,株式会社水上商会, ユトリノ工房代表取締役
・松村昌英
建築昌英代表/鶴来あおぞら教室メンバー
・久光一貴
繊維業/カメラマン/鶴来あおぞら教室メンバー
・坂村圭
北陸先端科学技術大学院大学助教授
・西奎郎
MCO,inc. 代表取締役




